一覧に戻る

計画系 研究室の紹介

国土政策・防災研究室

人口減少,気候変動による災害外力の増大,公共部門財政の逼迫など,日本は経験したことのない領域に入っています。巨大地震や気候変動に伴う巨大な気象災害など,防災施設だけでは対応できない災害への対応が必要です。都市や地域の住まい方,土地利用管理,地域コミュニティのあり方など,社会のシステムを含めた防災の研究を進めていきます。 これまでの100年間は人口と都市域が拡大していく「成長」の時代でした。現在の地域・都市計画の学問はその時代に形づくられたものです。その100年間が終わり我々は人口減少,都市域の縮小という「縮小」の時代に入りました。新たな時代の都市・地域,社会資本管理のあり方を,都市や地域の住まい方,土地利用管理など,新たな時代の地域の持続性について研究を進めていきます。 アジア地域はめざましい発展と都市化の時代を迎え,急激な都市化と経済成長は,過密都市や都市公害といった問題を生じさせます。日本がこれまで取り組んできた都市問題への解決策はアジアの急成長する大都市にも適用できます。都市管理や社会資本整備の国際協力を通じて日本の経験と知識をアジアの都市問題解決に役立てていきます。

担当教員
主な研究テーマ
  • 都市や地域の住まい方,土地利用管理,地域コミュニティのあり方など,社会システムを含めた防災研究
  • 人口減少,都市域縮小に対応した都市・地域,社会資本管理のあり方
  • 都市管理や社会資本整備の国際協力を通じた,日本の経験と知識によるアジアの都市問題解決

研究室ホームページ

都市・交通工学研究室

社会の問題である高齢化,人口減少,エネルギーの枯渇,環境汚染,健康・福祉,教育,災害など都市が直面する多岐に渡る複雑な問題に対して都市工学・経済学など多面的かつ学際的なアプローチ方法から理論的,実証的な研究を行います。また,現実的かつ効果的な政策提言を行います。

担当教員
主な研究テーマ
  • 持続可能な開発目標とガバナンスに関する総合的研究
  • 人口減少社会における,経済への外的ショックを踏まえた持続的発展社会に関する分析
  • 新しい技術を活用した交通工学におけるシステム開発
  • 交通計画と交通行動分析を中心とした,鉄道軌道の力学や交通騒音の予測方法
  • 医療と社会資本整備

研究室ホームページ